おうち時間を楽しむ 住まいづくり

陸屋根だった場所を
安全で快適な
アウトドアリビングに
【広島市佐伯区 T様邸】
開放的な屋上に、お子さんたちの歓声が上がるT様邸。2階リビングの吹き抜けを利用して3階建てに変更するという難しいリフォームで実現した、家族の笑顔が広がる住まいだ。
最初のきっかけは「吹き抜けの3連FIX窓を開閉できるようにしたい」という願いだった。北向きの窓で明かり取りとしては最適だったが、南向きの片流れ屋根に熱気が溜まり、リビングが暑くなるのがネックだった。北向きの窓が開けば山からの冷たい風が入り、快適に過ごせる。
そのためには階段を造って窓を変える必要がある。「せっかく階段を造るなら、ロフトや物置きを設けて陸屋根の上をルーフバルコニーにできればいいね」というアイデアが浮かんだ。コロナ禍で外出できないお子さんたちが、安心して遊べる場所を与えたいという親心も背中を押した。
しかし、計画は難航する。3階建てへの変更に加え鉄骨造という制約もあり、相談した2社からはいい返事がもらえなかった。
「次がダメなら諦めよう」とわずかな望みを託したマエダハウジング五日市店で物語が動き始めた。
Before
After
楽しさと思い出を共有しながら成長していける住まい
3階建てになったため、法令上、幅75㎝以上、高さ120㎝以上の非常用進入口が必要となるため、ルーフバルコニーへの出入り口として設置
3階建てになったため、法令上、幅75㎝以上、高さ120㎝以上の非常用進入口が必要となるため、ルーフバルコニーへの出入り口として設置
階段とルーフバルコニーの中継地点であるロフトには、タープで直射日光を遮った柔らかな自然光が注ぐ。
ご主人お気に入りのマリンライトを空間のアクセントに
ロフトの勾配天井にはダウンライトを設け広さを演出。
縞模様が個性的なミモザの無垢床をグレイッシュグリーンのクロスで包み、落ち着きのある空間に仕上げている。
カウンター先のニッチ空間は可動棚の収納にして、実用性もバッチリ
階段とルーフバルコニーの中継地点であるロフトには、タープで直射日光を遮った柔らかな自然光が注ぐ。
ご主人お気に入りのマリンライトを空間のアクセントに
吹き抜けにロフトを設けるため、荷重を支える構造体から検討して床を支える梁を新しく設けたほか、増築部分もマエダハウジングの一級建築士が検討した上で、関係する役所に確認をしながらプランニング。
ロフトは屋根に近く夏の暑さ対策が必須なため、壁や天井の断熱材をはじめ、エアコンは狭い場所にうまく設置した。感染症対策の意味でも重要な換気は、温度や湿度をある程度保ちながら換気できる三菱電機の「ロスナイ」を採用して、快適空間を実現した。
階段は、アイアンと木の組み合わせが好きな奥様の希望に応え、大工と家具職人が共同で造作。階段の勾配に合わせてアイアンと木の手すりを取り付けた。アイアンと梁の鋼材が、空間を引き締める効果も生み出している。
バーベキューを楽しんだり、お月見をしたり、本を読んだり、家族みんなのリラックススペースとなったルーフバルコニー。視界を遮る横スリットのフェンスで「高いところは苦手」という奥様も安心。
床のタイルや芝生はDIYで、「ここはわたしがやった!」と話すお子さんの満面の笑顔が、リフォーム大成功の証しのようだ。
ロフトの勾配天井にはダウンライトを設け広さを演出。
縞模様が個性的なミモザの無垢床をグレイッシュグリーンのクロスで包み、落ち着きのある空間に仕上げている。
カウンター先のニッチ空間は可動棚の収納にして、実用性もバッチリ
オープンな空間で子どもも大人もワクワクする毎日を
吹き抜けにロフトを設けるため、荷重を支える構造体から検討して床を支える梁を新しく設けたほか、増築部分もマエダハウジングの一級建築士が検討した上で、関係する役所に確認をしながらプランニング。
ロフトは屋根に近く夏の暑さ対策が必須なため、壁や天井の断熱材をはじめ、エアコンは狭い場所にうまく設置した。感染症対策の意味でも重要な換気は、温度や湿度をある程度保ちながら換気できる三菱電機の「ロスナイ」を採用して、快適空間を実現した。
階段は、アイアンと木の組み合わせが好きな奥様の希望に応え、大工と家具職人が共同で造作。階段の勾配に合わせてアイアンと木の手すりを取り付けた。アイアンと梁の鋼材が、空間を引き締める効果も生み出している。
バーベキューを楽しんだり、お月見をしたり、本を読んだり、家族みんなのリラックススペースとなったルーフバルコニー。視界を遮る横スリットのフェンスで「高いところは苦手」という奥様も安心。
床のタイルや芝生はDIYで、「ここはわたしがやった!」と話すお子さんの満面の笑顔が、リフォーム大成功の証しのようだ。
オープンな空間で子どもも大人もワクワクする毎日を
Before
After
ルーフバルコニーは外観からは見えず、プライベートな空間を形成
Before
After
ルーフバルコニーは外観からは見えず、プライベートな空間を形成
上部空間を利用して棚を造作し収納力をアップするとともに、床にはヘリンボーン柄のフロアタイルを張って高級感をプラスしつつコストダウンも実現
上部空間を利用して棚を造作し収納力をアップするとともに、床にはヘリンボーン柄のフロアタイルを張って高級感をプラスしつつコストダウンも実現
木とアイアンを組み合わせて造作した階段はインテリアとしても空間の表情を彩る
木とアイアンを組み合わせて造作した階段はインテリアとしても空間の表情を彩る
Before
After
白一色の単調な印象の壁に鋼材梁の存在感だけが際立っていたリビングが、アクセントカラーによってグッとおしゃれな雰囲気に
Before
After
REFORM PLAN
白一色の単調な印象の壁に鋼材梁の存在感だけが際立っていたリビングが、アクセントカラーによってグッとおしゃれな雰囲気に
REFORM PLAN
吹き抜けのリビングに階段を設けて、デッドスペースだった空間に10㎡未満のロフトを生み出し、お子さんたちが思い思いに過ごせるセカンドリビングを実現。
さらに、陸屋根を活用してプライベートなルーフバルコニーを設け、おうち時間を家族でしっかりと楽しみながら暮らせる住空間に仕上げた。
OWNER’S VOICE
吹き抜けのリビングに階段を設けて、デッドスペースだった空間に10㎡未満のロフトを生み出し、お子さんたちが思い思いに過ごせるセカンドリビングを実現。
さらに、陸屋根を活用してプライベートなルーフバルコニーを設け、おうち時間を家族でしっかりと楽しみながら暮らせる住空間に仕上げた。
OWNER’S VOICE
鉄骨構造や建築基準法などから困難な面があった中、マエダハウジングさんが十分に調べた上で、私たちの思いをしっかりとくみ取り、提案してもらいました。
大空の下、家族でさまざまな楽しみ方ができるルーフバルコニーや、子どもたちが大喜びのロフトを実現してくれて大満足のわが家になりました。
Data
鉄骨構造や建築基準法などから困難な面があった中、マエダハウジングさんが十分に調べた上で、私たちの思いをしっかりとくみ取り、提案してもらいました。
大空の下、家族でさまざまな楽しみ方ができるルーフバルコニーや、子どもたちが大喜びのロフトを実現してくれて大満足のわが家になりました。
Data
リフォーム費用/約460万円
※費用はリフォーム当時の価格です

種  類…戸建て
築 年 数…約10年
施工面積…58㎡(17.5坪)
施工箇所…2階リビング階段、トイレ、ロフト、フラットルーフ
工事期間…2カ月
家族構成…夫婦+子ども2人
施  工…マエダハウジング五日市店
リフォーム費用/約460万円
※費用はリフォーム当時の価格です

種  類…戸建て
築 年 数…約10年
施工面積…58㎡(17.5坪)
施工箇所…2階リビング階段、トイレ、ロフト、フラットルーフ
工事期間…2カ月
家族構成…夫婦+子ども2人
施  工…マエダハウジング五日市店
Before
After
Before
After